(18)改造内閣・三役の記事に学ぶ

転職活動の重要なツールの一つである「職務経歴書」。
その書き方のポイントを、毎回コンパクトにお届けしていきます。
第18回目は、「改造内閣・三役の記事に学ぶ」です。
—————————————————————-
参院選惨敗で失った政権の求心力を回復できるか。
新体制づくりで巻き返し可能か。
政治が面白くなったと見る人も少なくないが、冷めた目で見ると
あまり変わらないのが政治というものだという人も多い。
今度の自民党三役の横顔として、各紙にその人物像が紹介されていた。
400字程度で、似顔絵を入れながら、実に分りやすく掲載されていた。
例えば、麻生幹事長は、祖父は吉田茂元首相、漫画好き、五輪、クレー射撃代表。
二階総務会長は、1993年、小沢一郎氏とともに自民党を離党し、新政党に参加等々、
波乱の政治経歴を記載。
石原政調会長は都知事の長男で慶大、日本テレビ、政界入り、首相のお仲間の一人…
という具合に書かれている。
三人三様の個性を、読者が今何を求めているかということを
十分察知して書かれている。
二階総務会長の経歴は、民社党の小沢一郎氏との対決が、
今秋予定されていることを意識して書かれている。
本題の職務経歴書の書き方に戻ろう。
求人企業が今、転職者に何を求めているかを考えて書くことは非常に重要だ。
従って、3社受験するなら、3通とも違った職務経歴書を作るぐらいの神経を使いたい。
何はともあれ、書類選考をパスしなければ、面接に進めない。
職務経歴書は重要だ。
(K.K.)
デザイナー転職紹介、人材紹介、求人募集のビートップツー

PAGE TOP