弊社登録から内定までの日程・実例5件 デザイナー転職ガイド2025

この連載は主にプロダクトデザイナー向けの転職ポイントを掲載していますが、他デザイナーにも参考になると思います。

昨年入社された5名をピックアップして、どの段階にどれぐらい時間がかかったかを調べてみました。(特に今回は、下記のようにパッケージデザイナー、商品企画、UIデザイナー、グラフィックデザイナーと多彩です)
プライバシーの問題もありますので、日付のみ記載させていただきます。

Aさん パッケージデザイナー【メーカーに内定、入社】

弊社登録から内定まで:約1か月半
書類応募から内定まで:約1か月

2024/ 3/29 弊社登録
    4/ 4 書類提出
    4/ 8 書類審査通過連絡
    4/16 一次面接(実技課題あり)
    4/23 二次面接      
    4/23 内定
    5/  8 入社💐

Aさんはすでに退職済だったため、面接もすぐに設定で来たのでトントン拍子で決まりました。前職を辞めたのは前年末になるのですが、年末年始をゆっくり過ごし、2月中旬から転職活動を始めたとのこと。たまたま弊社が紹介した案件が気に入って受けてみて、面接で詳細を聞いてここなら良さそう、と入社を決めました。

Bさん プロダクトデザイナー【デザイン会社に内定、入社】

弊社登録から内定まで:約半年
書類応募から内定まで:約2か月半

2023/ 9/25 弊社登録 
2024/ 1/22 書類提出
    1/23 書類審査通過連絡
    2/ 9  一次面接
    3/11 二次面接(実技課題あり)
      3/30 適性検査   
    4/ 5  内定
    8/ 1  入社💐

Bさんは前年9月に登録があり、その中でこのデザイン会社が気になるとは思ったものの、急いではいないのでまずは(面談で聞いたアドバイスを基に)ポートフォリオを修正、更新したい、とのことでした。

それから3ヶ月ほど経過して、「ようやくポートフォリオが完成したので受けたい」となりました。この会社はデザイン会社の割には時間がかかりました。さらには新卒の実技の時期と重なってしまい、先方が忙しくて回答に時間がかかったこともあります。なお、Bさんは現職が少人数の部署だったので引継ぎに余裕を見て、内定後3か月で入社となりました。

Cさん 商品企画・UIデザイナー【メーカーに内定、入社】 

弊社登録から内定まで:約10か月
書類応募から内定まで:約7か月半

2022/ 1/16 弊社登録
2023/ 2/20 再登録
    6/22 書類提出
    9/21 書類審査通過連絡
    9/28 一次面接
   10/11 二次面接 

   (採用活動一時休止)  

2024/ 2/ 5 内定
    4/ 1 入社💐

Cさんが受けていた会社はデザイン部での採用は6年ぶりぐらいということで、非常に時間がかかりました。さらには、途中で会社の事情で採用活動が一時ストップとなってしまいました。Cさんは急がないとのことでしたが、2週間ごとぐらいで企業と連絡を取って進捗を伝え続けました。結果として二次面接(社長との最終面接)から4か月も待たされましたが、見事内定、入社となりました

Dさん グラフィックデザイナー【メーカーに内定、入社】 

弊社登録から内定まで:約1か月半
書類応募から内定まで:約1か月

2024/ 4/22 弊社登録 
    5/ 7  書類提出
    5/14 書類審査通過連絡
    5/17 一次面接
    5/26 適性検査
    6/ 3  二次面接
    6/ 6  内定
    8/ 1  入社💐

ここは大企業でのグラフィックデザイナーの募集で、何人かと争って内定を勝ち取りました。

実は適性検査は「種目1つが基準を下回っている」と言われてしまったのですが、別のテストで再受験の機会をいただき、無事に内定が決まりました。

Eさん プロダクトデザイナー(デジタルモデラー)【メーカーに内定、入社】 

弊社登録から内定まで:約1か月
書類応募から内定まで:約2週間

2024/ 5/13 弊社登録 
    5/22 書類提出
    5/28 書類審査通過連絡
    6/ 3  一次面接
    6/ 7  二次面接   
    6/ 7  内定
    8/ 1  入社💐

この会社はメーカーながら、比較的早く回答をくれました。在職中でしたが面接をうまくスケジューリングし、あっというまに入社していきました。

*****

以上です。なお、この中には他の会社を受けて落ちた場合を含んでいませんが、当然、このスケジュールと並行して受けていた方もいます。ご参考になれば幸いです。

<次回は運と縁とタイミングについてお話します。>
(下村航)


当社では転職希望の方に無料でポートフォリオ、職務経歴書と履歴書のアドバイスをしておりますので、ぜひお気軽にご登録ください。申し訳ございませんが学生の方・未経験の方は対象外です。

登録フォーム

▼求人情報はこちらから▼

求人情報ページへ

デザイナー転職紹介、人材紹介、求人募集のビートップツー
Twitter始めました! @bt2net

 <プロダクトデザイナー転職ガイド 一覧へ>

PAGE TOP