WEBデザイナー(記事制作・運営含む)・正社員

 

業  種 大手電気メーカー
勤務地 東京都23区内
職  種 WEBデザイナー(記事制作・運営含む)・正社員
職務内容

同社の、デザイン部門専用WEBサイトと新規事業商品WEBサイトのデザイナーを募集します。

▼ デザイン部門専用WEBサイトのプロデュース
・コンテンツ企画/制作/運営(YouTube動画を含む)
・サイト構造デザインとアートディレクション
・CMSを用いたサイト構築(Adobe Experience Managerがメイン)
・合意形成のためのコミュニケーションやプレゼンテーション作成

▼ 新規事業商品のWEBサイト制作業務
・ブランド方針や商品企画に基づいたデザインコンセプト立案
・サイトデザインとアートディレクション
・CMSを用いたサイト構築もしくは、サイト制作ディレクション
・合意形成のためのコミュニケーションやプレゼンテーション作成

<ビートップツー コメント>
デザイン部門専用WEBサイトは主に学生向けのリクルート目的のサイトです。
制作だけでなく、コンテンツの企画や取材なども手掛けます。
編集長のような立ち位置で、サイト全体をプロデュースできる方が向いています。
制作を外注することも可能ですが、そのやりくりも担当します。
他に2名若手デザイナーがいるので、そのメンバーを回していける方が理想とのことです。

望まれる
スキル等

必 須)
・基本的なWEB構造への理解
・WEBデザイン実務経験5年以上
・CMSを使ったWEBサイト構築経験
・adobe illustrator/photoshop/XD、microsoft office基礎

歓 迎)
・WEBサイトの制作・運営・開発経験
・Adobe Experience Managerを使ったWEBサイト構築経験
・コーディング/ディレクション/企画などのWEB実務経験
・静止画および動画の撮影/編集経験(Premiere、Affter Effects等)
・その他上記に近いデザイン実務

※一次面接時、事前に課題を連絡し、面接時にプレゼンしていただく予定です。
 ※詳細はその都度ご案内いたします。

ポイント

年 収:ご経験・スキル等による。
予想年収:500万円~700万円

求める人材像:
・意思を持って新たな創造/デザインができる
・デザイン全般に広く興味がある
・関係者とポジティブなコミュニケーションができる
・新たなグラフィック技術に興味関心がある
・ユニークで柔軟なアイデア発想に自信がある

<その他・ビートップツーヒアリング事項>
・在宅勤務/リモートワークは週に3~4日ほど可能です。

・有給休暇を1時間単位で取得可能。
・産休育休制度あり。育休取得率は女性100%、男性39.5%(2021年度)
・その他にも福利厚生が充実しています。

(その他、詳細は面談時にご説明します!)

PAGE TOP